2月の旬

※入荷状況については、お問い合わせ下さい。※

ごっこ
布袋魚とも呼ばれる ありがたい名前の魚です
冬になると産卵の為 沿岸に寄って来ます
お腹に 吸盤がついていて どっかにはりついて
ユックリしている魚だね オタマジャクシのオバケですな

 

ニシン
ごめが鳴くから鰊がくると〜♪
石狩挽歌で おなじみの魚
今年はたくさん獲れてます!

蝦夷おおぼら貝(A台)
俺!これ大好き!
刺身で毎日でも食べたいよ〜
(店長の声)

こまい(氷下)
炙って食べると
とってもうまい♪
値段も手ごろな冬の魚!

本ます
毎年雪解け時期に獲れますが
なんか今年はもう獲れてます
鮭と鱒の区別つきますか?

◆特別入荷

売り物ではありませんが、珍しいのでUPしました。
初めてみました なまこのアルビノ 朝せりに いったら
上場されてた〜〜〜〜絶対競り落としたいって思ったため
超高値で 競り落としたよ!その後水槽で飼おうかと思ったが
小樽水族館にひきとってもらいました
生きていれば3月にOPENの小樽水族館で会えるかも
もちろん 私も 見学いきます!

◆特別企画<札幌雪祭り>


パルテノン神殿


ハノーファー市庁舎


これが恐竜だ!

第55回を迎えたさっぽろ雪祭り。
2月5日〜2月12日まで開催されました。
雪氷像は全部合わせると314基もあったそうです。
話題の人物、世界の名建築、動物やアニメの主人公――。
ほんの一部をご紹介しました。


ヤンキース・松井選手


日ハム・新庄選手


ニモ&マーリン

←カニをクリックするとHOMEへ