E干し物・乾物

根強い人気商品満載です!
じっくりご覧下さい。
(パッケージは予告なく変更されることがあります。)

※表示価格は当店通常価格ですが、
商品によっては季節により、
予告なく値段の変動がある場合もございます。

 

〜〜人気の一夜干し〜〜

ホッケの開き 特大羅臼産 一枚 864円

特大羅臼産 真空パック 一枚 1,080円

 羅臼産の真ホッケ。あっさり脂で身がしまっています。
 最高級の干物です。

シマホッケの開き

一枚 972円

 肉厚でボリューム感ありと、
 評判の縞ホッケ。こってり脂で身はふっくら。
 食卓のど真ん中で
 存在感ありの干物です。

干しキンキ

一枚  4,320円

 脂のり抜群のキンキを一夜干しにしました。
 旨みがあふれます。

干し宗八

中3枚入り  品切れ中

 身の厚い宗八カレイを
 自家製の一夜干しにしました。

干し八角

3〜4尾入り  1,080円

 小樽産の八角を一夜干しに。
 焼けてから両側の皮を引っ張ってめくると食べやすい。

ツボダイ

一枚  品切れ中

 脂のり抜群!
 何度も食べたくなる味。

ニシンの開き

一枚    864円

 ニシンの開き
 真空パック入り。

ソフトみがき鰊(ハネ品)

1kg前後入 品切れ中

 

 小樽加工のソフトみがき鰊。
 そのまま焼くも良し、煮物にも良し。

▲このページの先頭へ

 

NO IMAGE

 

 

 

〜〜北海道産〜〜

シシャモ(メス)

特大20尾入 品切れ中

 え?これがシシャモ!って、
 誰もが驚く 北海道産のシシャモ。
 最盛期の魚の中から
 更に選別した超高級品。
シシャモ(メス)

30尾入  7,560円

 え?これがシシャモ!って、
 誰もが驚く 北海道産のシシャモ。
 最盛期の魚の中から
 卵が完熟の魚のみを選別しました。

シシャモ(オス)

特大30尾入  7,020円

 え?これがシシャモ!って、
 誰もが驚く 北海道産のシシャモ。
 魚はオスの方が美味しいってことに
 気付くことができるでしょう。

シシャモ(オスメスセット)

 

特大オス15尾・大メス15尾set

7,560円

 オスもメスもどっちも食べたい方にお勧め!
 自分でどちらが好きか 確めてください。

▲このページの先頭へ

 

〜〜乾燥珍味〜〜

鮭トバ素干し

一袋(120g前後)  品切れ中

 鮭の旨みを凝縮させた
 北国の保存食。
 今ではツマミとして幅広く
 食べられているベストセラー。
 


イメージ写真
ソフト鮭トバ

一袋(100g前後)  1,080円

 鮭の旨みを凝縮させた
 北国の保存食。
 ソフトタイプ。程良い長さにカットしています。

するめ(道内産)

枚入り  2,376円

 昔から末永く愛されるスルメ
 凝縮された真イカの旨みが
 噛めば噛むほど広がります。

ほたて干し貝柱

30g     864円

60g  1,620円

 常呂産の上質な帆立を乾燥させました。
 そのままでもよし、水で戻して、茶碗蒸しや
 炊き込みご飯にもピッタリです。 


写真 上
ソフト貝柱

一袋(28g)  540円

 ホタテ貝柱を勳油漬けにしました。
 真空個包装されています。

味付けほたて貝

400g  4,860円

 130g  1,944円

 ホタテを丸ごと味付け!
 個包装されているので便利です。


写真 左 130g    右400g
イカスミサキイカ

一袋  540円

 数年前のイカ墨ブームに乗って
 やってきた見た目の悪い珍味ww
 サキイカにイカ墨をまぶし
 近年稀に見ないヒット商品へ
 のぼりつめました。


イメージ写真

鱈(たら)トバ

一袋  1,296円

 密かに人気上昇中。
 ちぎりやすいよう、さざなみ状に切れ目が入っているので、
 食べやすく、つい食べ過ぎてしまうかも。

▲このページの先頭へ

〜〜炙って食べたい!〜〜

いか一夜干し

枚入り  3,240円

 人気のイカ一夜干し!
 短冊に切り分け
 醤油に漬けて炙りましょう。


2枚入りです
糠ニシン

甘口 1本  540円

辛口 1本  540円

 これぞ北海道の味!
 好みの大きさにカットし、糠をさっと洗って
 焼いたら、おにぎりやお茶漬けに。
 三平汁もお勧め。しょっぱさがやめられない。
 


写真 上・甘口    下・辛口
生干しこまい

一袋(6尾前後入り) 540円

 食べ方は、いたってシンプル。
 さ〜っと炙ってマヨネーズとトンガラシ。
 あっさりとした白身魚なので
 万人に好かれます。

干しこまい(かんかい)

一袋 1,296円

 氷下魚(こまい)
 氷の下にいたんでしょうね??
 カチンコチンに干してあるので
 叩いてちぎって剥がして食べましょう。
 縁側で食べると風味倍増。

本乾ミガキ

500g 箱入り  2,160円

 にしん蕎麦やにしん漬け
 更にはにしん甘露煮など
 用途は沢山あります。
 先人の知恵が詰まった北の一品。

▲このページの先頭へ

 

ご希望の商品が見つかりましたら、
(パッケージは予告なく変更されることがあります。)
必要事項を◆申込書にご記入の上、
店舗FAX(0134)−32−0613へ送信してください。

※商品代金の他に、梱包箱・保冷材代、送料が掛かります。
(見積りのみでも、承ります。)
送料は、重さ、または箱の3辺合計サイズで算出されます。

(例) ホッケの開き(税込)×10枚

 8,640円

  梱包箱代(10%税込)

550円

  ◆送料(10kサイズ・関東へ)

2,490円

  合計

11,680円

お支払い方法は 代金引換 (現金/クレジットカード/電子マネー)代金先払い
いずれかにてお願い致します。詳しくはご注文の際にご確認下さい。
代引手数料・振込手数料はご負担ください。

●ネット上でのカード決済は行っていません。

生鮮食品に付き、発送後の返品はご容赦下さい。
なお、商品不良による交換などにつきましては、電話にて承ります。

▲このページの先頭へ

 

◆送料一覧 ◆申込書 ◆販売商品TOP

←アシカをクリックするとHOMEへ